不器用セルフネイラーの”勝手にタイムアタック”。
今回は「ジェラートファクトリーのゼリーミックス」です。
不器用さんでも簡単にジェルネイルができるジェルネイルシールですが、一体どれくらいの時間で完成させることができるのか。

タイムアタックとして時間を計測していくよ〜!
タイムアタックのルール
- 爪の下処理はした状態からスタート
- 消毒(プレップパッド)はスタート後に行う
- ライトの照射時間はメーカーの推奨時間に合わせて照射
- トップジェルを1度塗り硬化までを計測
爪の長さや状態によって時間が変わってきてしまうので、爪の下処理は終わった状態から計測を始めます。
タイムアタックと言っても、綺麗なネイルができないと意味がないので、慌てずになるべくいつも通りの工程で行います。
スタートの状態


あらかじめ必要なものは全て近くに出し、ライトもセットしておきます。
使用したアイテム
ネイルシール
ジェラートファクトリー シロップライラック
トップジェル
ジェラートファクトリー ノンワイプダイアモンドトップジェル
ジェルネイルランプ
シャイニージェル LEDランプ16W
ネイルの手順については、「ジェラートファクトリーの使い方」をご覧ください。


タイムアタックスタート
スタート


タイマーをスタートし、プレップパッドで片手ずつクリーニング後にシールを貼っていきます。
10分17秒 左手硬化後




左手のみネイルシールを貼り、余った部分を除去。ネイルを硬化した時点で約10分でした。
少し焦ってしまったこともあり、若干シワが寄ってしまいました…。
照射時間 45秒
16分00秒 トップジェル塗布→硬化




5本全ての指にトップジェルを塗り、同時に硬化。
片手完成までに掛かった時間は、約16分でした!
トップジェル1度塗り
照射時間 60秒
33分19秒 右手トップジェル硬化まで




右手もほとんど同じようなタイムでネイルすることができました。
トップジェルの硬化が終わった時点でタイマーを止めた結果、33分19秒!
ネイル結果とまとめ
ジェラートファクトリーのネイルシールの結果は33分19秒でした!
こちらのネイルシールの利用は何度か利用していたことがあり、効率もよくネイルすることができたので、なかなかの好タイムでした。
焦らずにやることを意識したので、もっと急げば30分は切れるかな〜という感じです。
ただ、あまり勢いよくやるとシワになったり、除去する際に亀裂が入ってしまう場合があるので、丁寧な施術をおすすめします。
爪の下処理にかかる時間にもよりますが、30分〜1時間でセルフネイルができるのは簡単でとても助かりますね!
おわりに
以上が、ジェラートファクトリー”ゼリーミックス”のタイムアタックでした。
順次他のアイテムも挑戦していこうと思います。
誰でも簡単にできるネイルシールで時短おしゃれを楽しみましょう!