会津若松で必ず訪れたい観光・グルメスポット

こんにちはyuriです!

本日は福島県会津若松市の人気観光・グルメスポットをご紹介していきいます。

会津旅行を考えている方はぜひ参考にしてみてください。

目次

会津若松周辺のおすすめスポット

f:id:yurimare:20201123164813j:plain

会津若松市は歴史に纏わる建造物が豊富に点在しており、福島県の中でも人気の観光地です。

その人気の観光地の中でも特におすすめのスポット・グルメを紹介していきます。

旅行中の風景や建造物を綺麗に写したい方はこちらをチェック!

会津若松のシンボル「鶴ヶ城」

f:id:yurimare:20201123110327j:plain

会津若松市といえば鶴ヶ城

鶴ヶ城は明治7年に石垣だけを残して取り壊されましたが、昭和40年9月にたくさんの方々の寄付によりよみがえりました。

内部は博物館のようになっていて、会津の歴史を体感することができます。

春は桜、秋には紅葉と、四季折々の美しい景色を楽しみましょう。

f:id:yurimare:20201123120134j:plain

茶室麟閣

鶴ヶ城公園内にある茶室麟閣は、千利休の子・小庵が建てたとされている茶室です。

共通入場券を購入すると入場することができます。(共通券を購入しないと割高になってしまうので注意しましょう。)

こちらでは有料でお抹茶を楽しむこともできます。(一席600円お菓子付)

〒965-0873

福島県会津若松市追手町1−1

入場料:茶室麟閣共通券 520円(大人1名)

休館日:無休

開城時間:午前8時〜午後5時

駐車場:有料駐車場有り

不思議な建造物「さざえ堂」

f:id:yurimare:20201123154838j:plain

会津若松市、白虎隊の墓所がある飯盛山の中腹に位置しています。

さざえ堂は二重螺旋構造の木造建築物としては世界に唯一のものです。

平成7年に国の重要文化財にも指定されています。

f:id:yurimare:20201123110323j:plain

内部はスロープのようにぐるっと回転するような造りで、上りと下りですれ違わない構造となっています。

平衡感覚を失うようでなんとも不思議な感覚の建物です。

〒965-0003

福島県会津若松市一箕町八幡滝沢155

TEL:0242-22-3163

拝観料:大人400円

蔵の街並み「七日町通」

鶴ヶ城からは車で5分ほどのところに位置する七日町通。

蔵が建ち並ぶ街並みは、大正浪漫を感じられる通りとして観光客に人気のスポットとなっています。

絶品のみそ田楽「満田屋」

f:id:yurimare:20201123110315j:plain

ランチにおすすめなのが満田屋さん!

ここではみそ田楽を楽しむことができます。

観光シーズンには1時間待ちになることもあるほどの人気店です。

私が訪れた時は11月の平日だったので待ち時間なしで入店できました。

満田屋さんは注文を受けてからじっくり焼き上げるので提供までに少々時間が掛かりますが、どれも本当に美味しい!

どのメニューを選んでも絶品なので一度足を運んでみてください♪

みそ田楽コース(6品セット) 1500円

みそ田楽(単品) 各280円

f:id:yurimare:20201123110243j:plain

こんにゃく(1人前2本)

f:id:yurimare:20201123110248j:plain

一起もち

〒965-0042

福島県会津若松市大町1−1−25

TEL:0120-30-8803

営業時間:10:30〜16:30(水曜定休)

駐車場:有り(店舗横13台)

公式HP:会津 満田屋

會津壹番館(あいづいちばんかん)

f:id:yurimare:20201123110311j:plain

歩き疲れたらこちらのレトロカフェへ。

會津壹番館は明治17年に建てられた蔵造りの洋館。

野口英世が手の手術を受けた病院をそのままに、一階は喫茶店、二階は資料館になっています。

喫茶店は古き良きを感じさせるレトロな雰囲気です。

f:id:yurimare:20201123110307j:plain

かぼちゃのプリン セット

f:id:yurimare:20201123110318j:plain

チョコレアケーキ セット

〒956-0878

福島県会津若松市中町4−18

TEL:0242-27-3750

営業時間:8:00〜20:00

番外編

会津若松市からは少し離れますが、車で1時間以内で行ける人気スポットです。

ちょっと足を伸ばしてみるのもおすすめです♪

大内宿(下郷町)

f:id:yurimare:20201123110331j:plain

会津若松市から車で40〜50分程、南会津郡下郷町に福島の人気観光スポットとして上位を誇る「大内宿」があります。

大内宿は茅葺き屋根の民家が立ち並び、江戸時代の雰囲気を感じることができます。

こちらで人気なのがねぎ蕎麦

ねぎ丸々一本をお箸のようにして食べるそうです。

もちろん普通のお蕎麦もありますので苦手な方もご安心ください。

〒969-5207

福島県南会津郡下郷町大内山本

営業時間:9:00〜17:00

駐車場:有料駐車場有り

新宮熊野神社 長床の大イチョウ(喜多方市)

f:id:yurimare:20201123110304j:plain

紅葉の時期におすすめしたいのが長床の大イチョウ。

11月の中旬〜下旬には美しいイチョウの木の姿を見ることができます。

見頃の時期にはライトアップも開催され、その姿はまさに圧巻です。

f:id:yurimare:20201123110300j:plain

福島県喜多方市慶徳町新宮字熊野2258

駐車場:有り

拝観料:300円(ライトアップ時間は無料)

おわりに

以上が福島県会津若松市のおすすめスポットでした。

美しい観光スポットやグルメが多い会津若松市。

気になるスポットがありましたらぜひ足を運んでみてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次